「naft」が送り出す 最も魅力的な商品たち
「naft(ナフト)」は、高岡銅器400年の技を利用して、最も魅力的な製品をつくる、をコンセプトに創られたブランドです。
30〜50代の働く女性たちが見て、使って、ほっと癒されるような商品創りを目指しています。
高さ5㎝ほどのイワトビペンギンやヤマアラシにエアプランツを乗せ、冠毛や針に見立てた亜鉛合金の「プランツアニマル」や、持ち手部分が金属製の支点となって机の上で自立するうちわ「ソラノ」。
表面が滑らかな鏡面仕上げになっているアルミニウムのツボ押し「コリネット」など、オフィスや家庭のふとした時間に癒される商品がラインナップされています。
中でも人気の高いのが、ミニ水盤「雫影(しずか)」です。花活け部分から広がる波紋が水盤の中で無限の広がりを感じさせます。花を一輪活けるだけで景色が生まれ、初めての方でも手軽に楽しめるものです。
このほかにも「naft」では2014年度グッドデザイン賞を受賞したフルーツボール「amime」や真鍮製のペーパーナイフ「Bone」など、高岡銅器の伝統的な手技を使いながら現代に通じる高いデザイン性を誇る商品を数多く送りだしています。